成長した自分に会いに行こう
オンタイムデリバリージャパン株式会社

ABOUT 会社紹介

組織に寄りかからない、一人のプロとして

商談相手は経営幹部。だから成長するし、しないといけなくなる。 求人ビジネスは全業種が営業対象。幅広い業界知識を身につける事ができる。 顧客の営業戦略を理解し、人事の側面で業績に貢献するのが当社のミッションであり存在意義です。 そのためにも、私たちは営業戦略やマーケティングの知識を日々学習しています。 世界的に体系化された「ソリューション型セールス」の基本プログラムをご用意。 意欲ある方には、どこにでも通用するセールススキルを習得することができるでしょう。

BUSINESS 事業内容

顧客の業績に貢献し、日本経済の発展に寄与する

サブスク採用の運営企画、採用支援事業、SEOコンサル事業
■定額制採用し放題サービス「サブスク採用」の運営・企画 ※2020年1月より求人サブスクリプションサービスを開始 ■採用支援事業(各種求人代理業) ■SEOコンサルティング事業
■定額制採用し放題サービス「サブスク採用」の運営・企画
定額制で月額39,800円で採用し放題のサービスを開始しました。 年間でも初期コスト含め70万円弱となる為、1名あたりの採用単価を勘案すると 安すぎると、お客様からご評価頂いております。 採用サイトの構築から、応募者の集客の為の施策を運用し、1名でも多くのマッチングを 実現したいと考えております。 年間採用計画が10名以上、複数職種を採用しなければならない、などの企業様は ぜひ一度ご相談ください。
求人広告代理業(※エン転職の正規代理店です)
エン転職をはじめ、indeed・マイナビ転職・doda・Wantedly・他を取扱い、お客様の採用課題に寄り添ったメディア選定と合理的な訴求案を提案いたします。 そのほか、採用業務のマネジメントも行っています。 採用業務アウトソーシングでは、戦略立案から実務までワンストップでフルサポートいたします。

WORK 仕事紹介

その業界でいかに優秀な人材をあつめるか。そこが勝負。

感動の本質は「うまい・はやい・やすい」にある。
吉野屋さんの有名なコピー「うまい・はやい・やすい」には 単純には言いあらわせない意味あいがある思います。 「うまい」には美味いという意味合いがあると皆さんも思うかもしれません。 しかしながら、私たちはうまいを「上手い」や「巧い」と訴求したい。 そして、はやいはスピードです。ビジネスの勝敗をわけるのはスピードです。 そして、やすい。安いというのはただ単に廉価という意味でなく、お値打ちであったり、 そのクオリティにしては高く感じない、なんなら安いと思えるといったイメージです。 そんな本当の意味での「うまい・はやい・やすい」が実現できていれば、お客様にとって 一番の存在になりうると私たちは信じています。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役/関口治二郎
2020年代に求められる人材とは
この10年をどう働くかは非常に重要なことだと思います。当社では、2020年代に求められる働き方は「サブスクリプション型」であると考えています。  みなさんも既によく耳にしていると思いますが、様々な商品やサービスが「売り切り型」ではなく、一定の料金を定期的に支払い続けて使い放題にする「サブスクリプション型」になってきています。「売り切り型」から「サブスク型」への変化は、消費者にとってだけではなく、企業にとっての事業や経営のスタイル変更、さらには働き方にも変化をもたらしています。  それは、どのような変化なのか。従来の「売り切り型」のビジネスでは、商品・サービスを魅力的にプレゼンテーションすることで購買に結びつけていました。そのために、購買前のマーケティングに重点を置いて取り組むことに磨きをかけることが重要で、そういったノウハウやスキルを身に付けたリーダー人材が必要とされてきました。  一方、「サブスク型」のビジネスにおいては、商品やサービスを購買されてから、それをいかに有効利用してもらうかを提案したりサポートし続ける、継続力が必要となってきます。売り切ることがゴールだったのに対し、売ってからがスタート。その後いかに長く継続利用してもらえるかが重要なポイントになっています。いうなれば「カスタマーサクセス」型の人材が重要になってきます。  当社では2020年からロイヤルカスタマー部門を創設し、当社のリピーターになった顧客様を手厚くフォローする組織を整えました。より顧客事業に貢献できるような組織へと体制を変更しています。当社に入社することで2020年代に必要される「サブスク型」のビジネススキルを身につけ、どこにいっても活躍できる人材になっていただけたらと思います。

BENEFITS 福利厚生

リモートワークの推進

ベルフェイス社のサービスを導入し、いち早くリモートワークを取り入れています。 フィールドセールスとインサイドセールスの割合は現在5:5の水準まで達しています。

服装自由、オフィスカジュアル

インサイドセールスや内勤は服装自由です。フィールドセールス担当は顧客訪問時にはスーツを着て訪問を致しますが、会社へ帰社したら私服に着替え、オフィスワークがしやすい装いに着替えています。当社渋谷本社には70個の各自ロッカーが常備されています。

借上げ社宅完備

渋谷本社及び大阪支店の最寄駅より2駅までの不動産にお住まいの方には借上げ社宅制度を提供しています。最寄駅は3万円、1駅2万円、2駅1万円の家賃負担をしています。 会社が借り上げる為、給与より天引きし年収評価が下がり、税金が抑制され可処分所得が多くなるように配慮しています。

スタバカード支給※フィールドセールスのみ

外勤社員は、顧客訪問時の出先でスタンバイしたり、PC作業が必要となります。 その際に、喫茶店に入った際のお茶代がばかになりません。そんなお悩みを解決すべくできたのがスタバカード制度です。出先のお茶代を会社が負担し、社員に自腹対応はさせないようにしています。

FAQ よくある質問

男女比は?
男性4割、女性6割です。
社員さんの年代を教えて
20代77% 30代14% 40代9% です。
勤務時の服装は?
スーツ10% 私服90%
社員の出身地は?
東北23% 関東・甲信越36% 中部9% 近畿23% 中四国9% です。
恋人は?
あり42% なし58% だそうです。
犬派?猫派?
犬58% 猫42% らしいです。
出身学科
文系58% 理系9% その他33% その他?
オンタイムデリバリージャパン株式会社の良い所を教えてください
・社長との距離が近く、話しやすい ・平均年齢が若く、成長意欲が強い ・本当にみんな優しく思いやりがある。いい仲間に恵まれてます ・それぞれが企業理念を意識し、行動している ・仕事に対して真剣に取り組める社員ばかりで、自分も感化される ・新しい取り組みに意欲的で、手を挙げれば挑戦させてくれる